はなの海外大冒険!

海外生活で体験したことや考えたことを綴るブログ♬フィジー留学、オーストラリアでのワーホリ経験を経て、セブのゲストハウスで管理人をしながらブログを書いていましたが、家庭の事情で急遽日本に帰国。これからは海外で学んだことをもとに、日本で考えたことを書いていきます。

ワーホリ終わりの私と、セブ留学歴3ヶ月の彼が、どんな話をしながらカレーの材料を買ったのか?

この間、以前通っていた語学学校「サウスピーク」に行って、

ワーホリ体験談のプレゼンをしてきました、はなです😊✨

 

自分のワーホリ経験を語るのは初めてでしたが、皆さんが真剣に話を聞いてくださったおかげで、

楽しく話せました😆

 

さて、今日は、先週のカレーパーティーに関するお話☆

以前の記事では、どんな乗り物に乗って買い物に行ったのかお伝えしました。

http://kaigai-cebu-australia.hatenadiary.jp/entry/2017/05/31/フィリピン人の足、ジプニーとトライシクル

本日は、スーパーで買い物編!

f:id:kaigaiwakuwaku:20170604154757j:image

こちらの手作りカレーができるまでに、

私たちがどんな会話をしたのか。

オーストラリアに一年いた私と、セブ留学3ヶ月のルームメイト、たくのりくん(仮名)の買い物の様子を、

スーパーマーケットの写真とともにどうぞ!

 

こちらはセブのカントリーモールにある大きなスーパーです。

レジ番号がなんと24番まであります。

日曜の昼の時点では、半分しか稼働していません。

f:id:kaigaiwakuwaku:20170604155056j:image

まずは、野菜コーナー!

(は:はなのセリフ/た:たくのりのセリフ)

は「野菜は何入れるー?

にんじん、たまねぎ、じゃがいも…他には?」

た「そんぐらいでいいんじゃないっすかー?」

は「トマトとかナスとかいれなくていい?」

た「え!?そんなのいらないですよ。なんで?」

は「野菜たくさん入れたほうが美味しいじゃーん!」

(私はカレーに結構なんでも入れたいタイプ。トマトとか入れると美味しいですよね)

は「あ、ここも量り売りなんだね。オーストラリアと一緒!」

f:id:kaigaiwakuwaku:20170604155607j:image

買いたいぶんだけ袋に入れて、店員さんに渡すと、

重さを測ってシールを貼ってくれます。

一人暮らしなどで、一度にたくさんの野菜を使い切らない人にはとてもいいシステム。

ちなみに、袋売りもあります。

 

着色料たっぷりのジュースを横目に見ながら、肉コーナーへ移動。

f:id:kaigaiwakuwaku:20170604155519j:image

 は(絶対飲みたくないわー)

 (色濃すぎ!)

 

た「なんの肉がいいですか?ポーク?チキン?ビーフ?」

は「もうポーク飽きた!最近ポークしか食べてない。

チキンがいい」

た「ぼくもチキンがいいです」

というわけで、鶏肉売り場へ。

 

フィリピンは豚肉料理がとにかく多いです。

代表的なものがレチョン(豚の丸焼き)。

パン屋さんにはレチョンをイメージしたこんなパンも売っています。

f:id:kaigaiwakuwaku:20170606182145j:image

スーパーの豚肉売り場は、牛肉売り場に比べて5倍以上のスペースがありました。

 

は「え、チキンもこんだけか。どれにする?」

た「(むね肉を指しながら)これが普通っぽいですけどねー。

あ、このネックってなんですかね?」

f:id:kaigaiwakuwaku:20170606182333j:image

は「あー、これ、鶏の首のところ。

オーストラリアで買ったことあるけど、骨ばっかりで食べにくいから、やめたほうがいいよ」

た「じゃ、これにしますか?」

は「もも肉食べたいけどないもんねーじゃ、これで」

結局、むね肉を買いました。

 

カレー粉とご飯は近くの日本食スーパー「町屋マート」で買ったので、

スーパーでの買い物はこれにて終了。

ゲストハウスのキッチンで仲良くカレーを作って、夜はみんなで試食したのでした。

めでたし、めでたし。

f:id:kaigaiwakuwaku:20170606182609j:image

 

私たちがカレーパーティーをしたゲストハウスはこちらです。

セブの日本人宿 シェアハウス&ゲストハウス Caravan